05058095428

CALL US

業界初、セブ島英語留学を通じた「不動産賃貸客への英会話対応カリキュラム」 サービス開始!

【プレスリリース】
短期で英語力を獲得できることでメディアで話題のフィリピン・セブ島英語留学。業界で法人研修に強みを持つ株式会社セブ社会人留学(本社:東京都世田谷区/代表取締役社長:若村 雄介)と、フィリピン最大手英語学校であるQQ ENGLISH(本社:東京都新宿区/代表:藤岡 頼光)は共同で、「外国人向け 賃貸不動産客対応 英語漬け集中研修」カリキュラムを完成、不動産業界向けに2016年11月16日より販売開始いたします。

■英語漬け集中研修開発の経緯

日本では少子高齢化が進む一方で、訪日外国人は加速度的に増えています。不動産賃貸住宅業界でも、今後は外国人入居者対応必須の時代を迎えようとしています。そのため今後外国人へ取り込みを強化すべく、短期間でスタッフに英語力を習得させたいという不動産関係各社様のニーズに応える形で、プロジェクトをスタートし、完成に至りました。

■なぜセブ留学なのか

一昔前は多くの日本人にとって英語留学とは欧米留学のことでしたが、今ではフィリピン・セブ島への留学熱が年々高まっています。そのセブ島留学には以下のような魅力を有します。

・6時間以上のマンツーマンレッスン
 欧米ではグループレッスンが基本ですが、セブでは1日6時間以上のマンツーマンレッスンにより、日本人が苦手な「話す力」を集中的に伸ばせます。

・フィリピン人講師のクオリティ
 フィリピンは世界で第3位の英語利用者数を誇り、ほとんどの国民が英語を話すことができます。その中でも英語講師として採用されているフィリピン人はトレーニングを受け、英語講師としての資格を持っています。

・安くて近い手軽さ
 フィリピンは現地の物価や生活費が安いため、学費や宿泊費が欧米の国々と比べて半分近くまで抑えられます。更に日本との時差1時間で飛行機だと直行便では東京から5時間以内という距離にあるため、到着した翌日から時差ボケに気にすることなく授業に集中することが出来ます。

・安心の治安
 セブは外資企業の誘致が多くリゾートとしても知られており、海外からのビジネスマン・旅行者が多いため、フィリピンの他の地域と異なり犯罪に巻き込まれたという事例は少なく安心できる留学生活を送ることが出来ます。

■カリキュラム特徴

  • ◎1日8コマ英語漬けレッスン
  • ◎会話形式の賃貸客対応プロセス全18章(*1)
  • ◎1~4週間の短期集中コース(4週間以上の長期コースも対応可能)
  • ◎4週間23.2万円~でレッスン+宿泊費、食費付き *複数人部屋
  • ◎不動産用語集

(*1)対応プロセスは 、メール問合せ対応から物件見学、ごみ収集ルール説明、重要事項説明など不動産賃貸契約時の各テーマで構成されております。

■セブ社会人留学とは

公正中立、スタッフ現地常駐で社会人をはじめ幅広い層に精度の高いマッチング提案可能な留学エージェントとして2014年12月設立。現在は東京、福岡、セブ島に拠点を置き、留学代理店サービスを提供。法人人事部へのカスタマイズ研修、社会人向け短期留学、そして大学、専門学校のカリキュラム開発を提案しています。
法人向けカスタマイズ研修についてはこちらを御覧ください。

■会社概要

株式会社セブ社会人留学
代表者:若村 雄介
事業内容:フィリピン語学学校の代理店業、語学留学中の滞在支援業
本社所在地: 東京都渋谷区神南1-20-7 4F Connecting the Dots
URL:https://cble.jp/

■本リリースに関するお問い合わせ先

賃貸業向け英語カリキュラムの記事を見たとお伝えください。
電話番号:050-5809-5428 Email:support@cble-jp.check-xserver.jp

運営会社: CEBU SHAKAIJIN RYUGAKU CORP.
TEL 050-5809-5428 〒249-0005 1F 8-3-25 Sakurayama Zushi Kanagawa Japan