05058095428

CALL US

兼平充さん(大学生) First English / 3週間

フィリピン留学 体験記TOP

 

たまたま知ったフィリピン留学に友人と共に挑戦してみたい

 

Q. 留学検討の背景は何でしょうか。

A. 学校でセブ留学の説明会があり、友人と参加したことがきっかけです。

 

Q. 留学前の英語力レベルはどれくらいでしたか。

A. 初級レベルです。

 

友人と一緒に留学をする事を軸にアレンジを要望

 

Q. フィリピンの学校選びの時はどんな要望を伝えていましたか。

A. 友人と一緒に留学ができる環境を希望しました。同じ学校、期間、部屋で、かつスピーキングが強化できる学校を軸にする事を友人と話し合い、それをお伝えしました。

 

Q. 実際に留学してみてどうでしたか。

A. First Englishは毎日朝から夕方までの時間割に沿った授業だったのできちんとした生活リズムが整えられ、生活にもすぐに慣れました。先生方は丁寧に教えて下さり留学がはじめての自分でも分かりやすかったです。
学校の周りはとても静かで、町から離れていたのもあり勉強に専念できる環境でした。きっと街中の学校では違った環境なのだと思います。
部屋も想像していたフィリピン留学の環境よりも綺麗でした。南国なので虫も時々出ましたがすぐに慣れましたね。実は1度お腹を壊してしまいましたが、水などを少し気をつけたら治り一安心でした。余談で学校に出した洗濯物が返ってこない時があり困りましたが(笑)、それ以外は何も生活に困ることはありませんでした。

 

 

短期間でコミュニケーションをする自信がついた。

 

Q. セブ留学を終えてみての感想をお聞かせください。

A. 僕の場合は3週間と短い期間の留学でどれくらい英語学習に集中できるのかが未知でしたが、実際に来てみて毎日が充実し英語の学習に専念できました。
また授業や日々の生活を通して自分が伸ばしたかったスピーキング力が付いたと思います。自分の知っている簡単な英語でも会話をつなぐことでコミュニケーションができるんだという自信にもつながっています。

 

Q. セブ社会人留学に相談してみての感想もいただけますでしょうか。

A. 友人と留学をできる所を探していて、要望を聞いてぴったりの学校や環境をアレンジしてもらえた点です。

 

Q. これから検討される方へのメッセージをお願いいたします!

A. 短期間で集中して英語力をつけるにはセブ留学が最適だと思います。英語を喋らなければいけない環境に身を置く事で自分自身の変化にも気付きましたし、英語を話すことへの抵抗がなくなります。今回の留学での最大の成果は恐れずに自身を持って英語で発言ができるようになったことです!

 

Related Posts

  • 上田あかなさん(大学生)/QQEnglish 2週間

    友人の誘いでしぶしぶ決めたセブ留学…その私がセブでは”昨日より成長する私”を日々感じることができました   Q. セブに留学を決めた理由を教えてください。 A.友人に誘われたからです。   Q.数ある学校の中からその学校に決めた その決め手となったものは何でしょう? A. とにかく英語に自信が無いゆえに英語圏での生活が不安で仕方がなかったので、日本人経営の学校という安心感が決めてでした。あとはITパークという便利な立地と門限がない^^というところです。  

  • 東京オフィス

    6F Kono Bldg. 1-11-11 Nishishinjuku. Shinjuku-ku Tokyo, Japan
  • 運営会社: 株式会社セブ社会人留学
  • セブオフィス

    25 Mahogany St. Green Plains Subdivision, Mandaue City. Cebu, Philippines