Baguioの老舗伝統校 BECIーCafe Campus 韓国で特許取得の”SPプログラム”でスピーキング徹底強化を図る
韓国系老舗名門校
2002年創設のBECI(ベシ)、20年以上の歴史を持つ老舗校です。
まずはエリアのご紹介から。首都マニラから北へ5〜6時間に位置するBaguio。標高の高さから年間を通じ避暑地さながらの快適な気候、そしてもと米軍基地があった由縁から英語・教育水準が高いこともありアカデミックエリアとして知られています。
BECIはBaguioの異なるエリアにCafe Campus、Sparta Campus、City Campusの3キャンパスを展開しています。其々メインターゲットや学校の雰囲気、特色もかなり違います。
今回はCafe Camupusに焦点を当てご紹介です。
BECIと言えば ”スピーキング”強化 SPテストは韓国で特許取得
BECIは独自開発をした、且つ韓国で特許を取得した”SPテスト”なるものがあります。これが”BECIと言えばスピーキング”なイメージを決定づけています。
SPテストは、生徒のスピーキングを動画撮影し、それを10項目(発音、ストレス、アクセント、語彙、文法等々)でアセスメント。その結果をSPチーム3部門が動画を文字起こし、間違いの訂正やフィードバックを提供します。これで自分のスピーキングを生徒自身が視覚し、フィードバックを元に間違いを矯正、次の課題に向かうことができます。
このSPテストがカリキュラムに入った「SPプログラム」はBECI3校全キャンパスで受講可能です。SPテストを週1回、テスト結果を元にしたマンツーマンレッスンで効果的に、スピーキング力を押し上げます。
Cafe Campus のみ受講可能な Parrot(発音矯正)プログラム
Parrot プログラムは、こちらのCafe Gampus のみ受講できます。
母国語の干渉を避けるため、最初に音声から学習を開始。ワードを聞き、発音をコピーし、そのワードに関連する記事を読むことなどを通し全体的な理解を深めていきます。
英語初心者にも安心 アットホームな「カフェキャンパス」
初心者向けプログラムが特に充実しているため(ESLコース、Parrot発音レッスン)英語初心者さんや留学は初めてという方にも安心していただけそうです。
欧米留学と比べて、マンツーマンレッスンが多いことで人気のフィリピン留学ですが、逆に先生以外と知り合う自然発生機会が少なく、他国籍の友人作りが難しかったなども実際に聞くお話。
こちらのカフェキャンパスは小規模でもあり、生活を通し自然と生徒さん同士顔見知りになるアットホームさがあります。また、毎月恒例の学校主催のBBQ パーティーや、Langage Exchangeで更なる交流をはかります!
いかがでしたでしょうか?
年間を通し快適で静かな環境Baguio。アットホームでリラックスな雰囲気で包まれたCafe キャンパス。伝統校BECIで蓄積されたノウハウが詰め込まれたプログラムで、常夏のフィリピン留学とはちょっと違った クールな留学に挑戦してみるのはいかがでしょう!