050-1720-4893

CALL US

めいさん/QQEnglish ビーチフロント校 2025年8月2週間

マンツーマンレッスンは集中 グループレッスンでは少し息抜き
海が近くて夏を感じられたセブ留学

Q.留学前と比べ、英語コミュニケーション力はどのように変わった気がしますか?

海外の駅とかで、困った時に英語で駅員さんに聞くことができたり、英語を話す友達と一緒に楽しくショッピングをしたりすることが出来た!

Q.授業の中で、役立った、オススメの授業があれば、授業名と、その理由を教えてください。(複数回答可)

グループレッスンがオススメです。わたし的に他の人が発言している時、私だったらこういう言い方するなとか考えたり、他の人が発言してる英語を聞いて自分で学ぶことが出来ると思ったからです。

Q.日本から持参してよかったもの(参考書、勉強グッズ、日常消耗品など)があれば教えてください。

化粧水や、筆記用具、インスタントのお味噌汁など

Q.今回の留学先の学校のレッスンの満足度はいかがでしょうか。その理由も教えてください。

やや満足ー私が受けたレッスンが簡単で、どれも知ってる内容だったけど、英語を話すということの耐性がついたから

Q.今回の留学先学校のレッスン以外(施設、サービス等)の 満足度はいかがでしょうか。その理由も教えてください

満足ー学校周辺の治安がとても良く、怖い思いもせずに一人で行くことが出来たことや、一日三食しっかり出るから、食事の面でも不安なこともなかった。それに、海が近いからとても夏を感じることが出来た!

Q.セブのオススメのスポット、レストラン、参加してよかったツアー&アクティビティなどの情報あればおしえてください

ジンベイザメを見るツアーがとてもよかったです。なかなか普段はできない体験だったのでとてもいい経験になりました

Q.今回「セブ留学」を思い立った理由・きっかけを教えてください

お母さんから勧められ、いきました

Q.数ある学校の中から、今回の学校に決定した理由は何でしょう?

学校周辺の治安もよく、海も近いため、楽しみながら英語を勉強できる環境だったから。

Q.実際にセブで生活され、授業を受けられた 学業面&生活面のご感想を自由にお聞かせ下さい。(意外な発見や、ハプニングエピソードもあれば是非お願いします。)

学校内は英語を綺麗に喋る先生がたくさんいて、海外の方との交流もしっかりできて、日本人や台湾人などの友達を作り、一緒に買い物に行ったりすることが出来ました!
授業もマンツーマンでしっかり教えてくれて、わからないところは聞いたら何でもわかりやすく言い換えてくれたりして、とてもよかったです。

Q.留学を終えてご自身の成長を感じられた点、喜びや充実感を感じられた点などもあればお聞かせください。

私より、年上の台湾人のお友達が何人ができたのですが、その方たちと交流したりすることで、文化の違いなどがよくわかり、お菓子の交換をしたりなどをしてとても有意義な時間が過ごせました。

Q.今、留学を検討中の方たちにメッセージをお願いします。

私的には、マンツーマンのレッスンだけでなく、グループレッスンを入れると、マンツーマンのレッスンの息抜きになるからいいと思いました。マンツーマンのレッスンは自分が思ってる以上に体力を消費されるため、息抜きなどのグループレッスンを入れておくのもいいなと思いました。

お忙しい中、ご協力ありがとうございました!

運営会社: CEBU SHAKAIJIN RYUGAKU CORP.
TEL 050-1720-4893 〒249-0005 1F 8-3-25 Sakurayama Zushi Kanagawa Japan